漫才で、理屈っぽくて、面倒くさ~い絡みをさせたら、天下一!のお笑いコンビ『和牛』、水田信二さん!!
水田信二さんの出身高校はなんと、大ヒット映画「世界の中心で、愛をさけぶ」の、ロケで使用されたことがあるそうですよ!
いったい水田信二さんは、どこ出身なのでしょうか?
今回は、『和牛』水田信二さんの、出身地や高校などの学歴に、スポットを当ててみたいと思います!
和牛・水田信二さんのプロフィール
名前 水田信二(みずたしんじ)
生年月日 1980年4月15日
出身地 愛媛県伊予市
血液型 O型
身長/体重 168㎝/70㎏
水田信二さんは、愛媛県の出身だったのですね!
伊予市議会議員をしている、父親を持つそうなので調べたところ、水田恒二(みずたこうじ)さんではないでしょうか。
信二と恒二…、なるほど確かに、親子っぽいですよね!
ぽってりとした体型の、水田信二さんの現在の体重は、70㎏ですが、昔の写真などを見るともっと痩せていて、ちょっとカッコよくも見えますよね!
でも今の体型の方が、芸人さんという感じで、親しみがわきます。
相方の川西さんとのバランスも、イイ感じです。
セカチューの舞台となった、和牛・水田さんの出身高校
愛媛県伊予市出身の水田信二さんは、地元の愛媛県立伊予高等学校を、卒業されています。
偏差値50くらいの伊予高等学校は、設立が1983年という、まだ比較的新しい学校のようです。
映画「世界の中心で、愛をさけぶ」は、2004年に公開されましたので、水田信二さんは既に、卒業されていたのですね。
ロケで実際に使われたのは、HR教室・渡り廊下・特別教棟屋上、運動場などで、在学生もエキストラとして多数参加したそうです。
もしもまだ在籍中であれば、学生時代の水田信二さんを、映画で見ることができたかもしれないのに、残念です。
和牛・水田さんの前職は料理人!
高校を卒業した後、水田信二さんは兵庫県神戸市にある、神戸国際調理師専門学校(現:神戸国際調理製菓専門学校)に通い、調理師免許を取得したそうです。
しかも調理師免許を持っているだけではなく、神戸北野の和食懐石料理のお店「花れんこん」や、神戸の老舗洋食店「グリル一平」などで、実際に7年間も料理の修業をした経験があり、その腕前はまさにプロ!!
数々のテレビ番組などでも、料理の腕を披露していて、もちろん評判も上々のようです。
実は水田信二さん、芸人になった事を、家族には内緒にしていたとか!
それがバレたのは親がたまたま、テレビに出ている水田信二さんを、目撃したから!!
てっきり、神戸辺りで料理人をしているとばかり、思っていたであろうご家族は、さぞかし驚かれたことでしょう。。。
とは言え、今の『和牛』の活躍を見れば、ご家族も水田信二さんのことを、応援せざるを得ませんよね!
和牛・水田信二さんの、ちょっとイイ話
2006年に結成された『和牛』ですが、その実力からグングンと人気は高まり、10年目の単独ライブのチケットは、あっという間に完売したそうです!
さすが、“よしもとで最も、チケットが取りにくいコンビ”と、言われているだけありますね!!
しかし、完売したチケットの一部が、チケット売買サービスにおいて、高額取引されていたとか。
これはファンにとっても、そして『和牛』のお二人にとっても、あまり嬉しい話ではありませんよね。。。
ここで行動を起こしたのは、水田信二さんです!
チケットが取れないファンのために、転売屋へ自ら連絡を取るなどして、更にツイッターなどで、そのすべてを可視化したことにより、チケット転売対策をしたチケット販売を、実現させたそうです。
ステキですね、なんだか、ますます応援したくなってきました。