お笑い芸人「バイきんぐ」と言えば、強面&スキンヘッドの小峠さんを、真っ先に思い浮かべる人が、多いのではないでしょうか。
「なんて日だ!」が、とても印象的な上、キレ芸とコメント力もあって、ピンでの活動も多い、芸人さんです。
では、小峠さんの相方、「バイきんぐ」西村さんは?
ご存知ない??
モッタイナイですよ!
確かに元々、見た目にもインパクトがない上、あまり前へ出ない方なので、印象が薄いのは、仕方がないのですが、今、「西村のサイコっぷりが、たまらない!!」との声が、たくさん聞こえています。
では、ちょっと、バイきんぐ西村さんが、どうしてサイコと言われるのか、見てみましょう!
バイきんぐ西村さんって、こんな人
本名 西村 瑞樹(にしむら みずき)
生年月日 1977年4月23日
出身地 広島県広島市
身長/体重 171cm/64kg
趣味 キャンプ、野球
見た目は、中肉中背で、人懐っこい笑顔の西村さん。
バイきんぐのコントを簡単に言ってしまうと、「普通っぽいけど、変わった人」を西村さんが演じ、それに対し、小峠さんが、「的確で、真っ当に」ツッコミをする、やり取りです。
どのコントも分かりやすく、子どもから大人まで、安心して笑えるコントですよね。
ただ西村さんはこれまで、バラエティにコンビで出ても、なかなか活躍できず、結果、小峠さんのピンでの仕事が、増えていったんです。
バイきんぐのサイコ?!な、西村さん
サイコ(=サイコパス)って、ナニ??と、調べてみました。
サイコパスとは・・・
精神病質、あるいは、反社会性人格障害などと呼ばれる、極めて特殊な、人格を持つ人々のことを、指す言葉。
* クチ達者で、一見魅力的
* 非常によく、ウソをつく
* 同情を引こうとする
* 無責任で、問題行動が目立つ
* 衝動的に行動する
* 責められると、逆ギレする
* 感情が浅く、思いやりがない
これだけ聞くと、「え?大丈夫??」なんて、思ってしまいますよね。
では、西村さんはどうして、「サイコ」と、言われているんでしょうか?
その理由を、追っていきましょう!!
西村さんのサイコっぷり・検証⓵パズル
西村さんの、「バイきんぐ西村瑞樹の暇とY談と私」という、コラムがあります。
その中の、1000ピースの、ジグソーパズルの話なんですが、年に2,3回しかしない、そのジグソーパズルを、かれこれ14年間、やり続けているそうなんです!!
しかも、14年の間に、4回引越しをしていて、その度に毎回、作りかけのまま梱包、そして開梱を、繰り返しているといいます。
うーん…、普通なら、もう飽きて、そして諦めてしまって、捨てませんか?
その上、このコラムは、「そんなジグソーパズルの完成報告」ではなく、「いつか、完成するのを夢見て、、、」と、締めくくられています!
なるほど、ちょっと「フシギな人」な雰囲気が、漂っていますね。。。
西村さんのサイコっぷり・検証⓶水曜日のダウンタウンでの、異才発揮!
特に、その活躍(?)が見られるのは、「水曜日のダウンタウン」(毎週水曜夜9:57~、TBS)です。
2017年4月12日放送の、「頭脳と肉体を兼ね備えたコンビこそ最強説」では、回答を書くフリップの、裏面に答えを書き、ツッコまれていました。
そして、別の問題では、IQ125の頭脳を持ちながらも、日本の中央官庁(○○省)を1問も答えられず。。。
また、同年4月26日放送、「落とし穴バトルロワイヤル」では、キャンプの先生として登場した西村さん。
「落とし穴…」の企画内容を、全く知らされていない西村さんのリアクションに、大爆笑!
落とし穴の横すれすれをスイスイと歩いたり、何も知らない西村さんは、ひたすらただのキャンプ企画だと思い込んでいました。
翌週、5月3日放送の、「授業中、先生にバレないように、いかに早弁するか」という企画。
講師役の、大林素子さんやアニマル浜口さんの、目を盗んで、ステーキやカニ(!)を食べまくる姿、そして、机の上にカニを置きながらも、飄々としたその表情に、抱腹絶倒でした。
いかがでしたか?
改めて、バイきんぐ西村さんを、見てみたくなりますよね!
これまで、あまり注目されなかった、西村さんの魅力が、ココに来て、注目され始めたのでは、ないでしょうか。
西村さんが、サイコと言われるのは、「ちょっと変わっていて、面白い!」という、軽い意味合いのようですね。
これからは、番組表に「バイきんぐ西村」の文字を見つけたら、思わず、チャンネルを合わせてしまいそうです。
バイきんぐ西村さんがカブトムシゆかりさんから告白されてた?についての詳細記事はこちら!
👉バイきんぐ西村にカブトムシゆかりが公開告白!
対応の仕方が、西村さんらしい!