
「中川家」は、兄・中川剛さんと、弟・中川礼二さんによる、兄弟漫才コンビです。
小柄な剛さんは、ちょっと頼りない印象で、弟の礼二さんの方が、体格も良く、鉄道ファンであることや、ラグビーの審判のモノマネ、大阪のオバチャンのモノマネなど、印象が強いですよね。
でも実は、プライベートでは、立場が逆転!典型的な「兄と弟」の上下関係なのだそうですよ。
ちょっと意外ですよね!
また、双子の男の子の親でもある、中川家・剛さんは、父親としての威厳もあり、しっかりと子育てをされているようです。
そんな剛さんが、選んだ「嫁」は、果たして、どんな方なのでしょう??
ちょっと見てみましょう!
中川家・剛さんって、こんな人!
名前 中川 剛(なかがわ つよし)
生年月日 1970年12月4日
出身地 大阪府守口市
血液型 B型
出身 NSC大阪校11期
元々、お笑いに興味があった、中川家・剛さんですが、高校卒業後は、サラリーマンをしていたそうです。
しかし、お笑いの夢を捨てきれなかったのか、相方を探し断られた剛さんが、当時同じくサラリーマンをしていた、弟・礼二さんの名前を、勝手にNSCの願書に書いたのが、きっかけだとか。
ここにも、「兄と弟の上下関係」が、見えますよね!
“優等生”の、兄弟漫才コンビ『中川家』!
もちろん、兄弟で漫才をするコンビは、中川家が初めてではありません。
「夢路いとし・喜味こいし(いとし・こいし)」は、有名ですし、戦後の上方漫才を代表する兄弟コンビ、「中田ダイマル・ラケット」の存在も大きいです。
中川家は、そんな兄弟漫才コンビの代表格である、「いとし・こいし」や「ダイマル・ラケット」の後継者と、言われていたのだそうですよ!
NSC在学中から、漫才の実力が、認められていたんですって!!
なんだか、スゴイですよね!!
中川家の剛さんが選んだお嫁さんとは?
中川家・剛さんは、2003年頃に結婚されています。
そう、2003年「頃」なのです!
はっきりと、結婚を発表していない辺り、プライベートは、公表しない主義なのかと思いきや、お子さんについては、情報がありました!
ただ、嫁については、一般の方という以外、ほとんど情報がありません。
お二人はできちゃった婚、授かり婚だそうで、結婚してすぐに、双子の男の子が生まれたそうです!
双子ちゃん、さぞかし可愛かったでしょうね!
中川家の剛さんは厳しい父親だった!
双子のお子さんのお名前は、天(てん)くんと碧(あお)くんです。
青い空がイメージできる、キレイな名前ですね!
お父さんの剛さんに似て、目がくりくりしていて、とてもかわいいのだとか!
童顔で小柄な剛さんですので、さぞかし優しいパパぶりだろうと、思っていたら、かなりビックリ!!
3歳くらいから、言うことを聞かなかったら、最終的に「平手打ち」だそうです!
コワイ。。。
ご飯を食べなければ、食事を与えず、飢餓状態にもっていくとか!!(そうすると、狂ったように食べるそうです。。。)
スパルタ。。。
これは、剛さんの中に、「男の子だから、甘やかさない」という方針があるのだそうです。
そして、お休みは基本的に、家族と過ごす剛さんですが、子供に合わさず自分がやりたいことをするという、スタンスだそうです。
剛さんの外見からは、「パパ」という感じがしますが、「お父さん」若しくは、「オヤジ」という方が、当てはまるかも。
それでも、子育ての軸は、嫁だそうですので、剛さんが話されているのは、究極の場合かもしれませんね!
小学校受験の時は、お嫁さんの方が積極的だというそうです。
当時目指していた、私立の小学校は、お嫁さんの親・嫁・嫁の親戚も、通っていたということです。
私立の小学校に通っていたとは、剛さんのお嫁さんの家も教育熱心な家庭だったのでしょうね。
「芸人の2世は、確実にグレる!」と、諸先輩方から聞いていた、剛さん。
お子さんが5歳だった当時は、笑って「(グレたら)どつき回す」と、言っていた剛さんですが、今、どうなっているのでしょう。
家族で幸せな日々を、送っていることを、祈ります!
中川家・剛の嫁はどんな人?
ということで今回は、兄弟お笑いコンビの中川家の兄剛さんのお嫁さんや双子の子供について見てきました。
剛さんのお嫁さんは一般女性ということで情報はありませんでしたが、子供は、天くんと碧くんというかわいい双子とのことです。
子供はもう高校生か、高校卒業した頃かと思われます。
そして、剛さんは厳しいお父さんだったようですね!
中川家のライブ中の神対応についての記事はこちらです↓