
小柄な兄・剛さんと、大柄な弟・礼二さんの、兄弟による漫才コンビ「中川家」。
見た目だと、兄と弟の関係が逆の方が、しっくりきますよね。
テレビで見ていても、兄・剛さんの方が大人しく気弱で、弟・礼二さんがしっかりしていて、引っ張っていくイメージだと思います。
更に、兄弟なのに似てないですよね!
そう思うのは、周りの人間だけではないようで、剛さん・礼二さん本人も、似てないことを不思議に思い、役所に調べに行ったことがあるんですって!
今回は、漫才コンビ「中川家」は、似てないけど、本当に兄弟なのか?!
その真相に迫りたいと思います!
中川家・兄弟なのに似てない?!プロフィールを検証!
プロフィールを調べて、兄弟じゃないと判明するなら、簡単なのですが。。。
立ち位置が向かって左の、小柄な兄・剛さんは、ボケ担当で、最近はツッコミも多くなっています。
名前 中川 剛(なかがわ つよし)
生年月日 1970年12月4日
出身地 大阪府守口市
血液型 B型
身長/体重 157.8cm/52kg
※外見は父親似、性格は母親似
立ち位置が向かって右の、大柄な弟・礼二さんは、ツッコミ担当ですが、最近はボケも多いようです。
名前 中川 礼二(なかがわ れいじ)
生年月日 1972年1月19日
出身地 大阪府守口市
血液型 A型
身長/体重 171cm/75kg
※外見は母親似、性格は父親似
出身地は、もちろん同じです。
兄弟だけど似てない、外見と性格の違いは、父親と母親の影響が大きいようですね。
外見が父親似か母親似かで、兄弟でもこんなに外見が変わったのです。
礼二さんは、大阪のオバチャンの、モノマネもするので、母親に似ているというのも、なんだか妙に納得。
誕生日が12月と1月なので、生まれた年は2年差ですが、俗に言う「年子」でしょうか。
年子なのに、身長と体重の差が、大きいので余計に似てないという、かなり珍しいタイプの兄弟です。
弟の方が常に、前へ出る感じですが、兄とは言え、大柄な弟が怖い存在なのでしょうか。。。
中川家の兄弟関係をみていきましょう!
中川家・剛さんと礼二さんの、上下関係
テレビで見る限りでは、ハキハキと話す弟・礼二さんの方が、主導権を持っていて、優しそうな兄・剛さんが、付いていくイメージですよね。
でも!
兄・剛さんは、小学生の頃、明るい性格で、クラスの人気者。
一方、弟・礼二さんは、内向的な性格で、家で乗り物の本を読むのが好きだった、そうなんです!
イメージと、逆ですよね!!
そして、弟・礼二さんがイジメられると、兄・剛さんが仕返しに行くなんていう、エピソードもありました!
意外!そして、兄弟愛ですね!!
他にも、兄弟ならではの、思い出やエピソードが、テンコ盛りです!
これはもう、間違いなく、実の兄弟!!
そしてお二人の兄弟関係は、今も根強いようで、実はプライベートでは、兄・剛さんが弟・礼二さんを、リードしています。
実際、中川家のネタのベースを作っているのは、兄・剛さん。
中川家が得意とする、モノマネも、弟・礼二さんがすることが多いですが、思いつくのは、兄・剛さんがほとんど。
そもそも、二人がお笑いの道に入ったきっかけも、兄・剛さんがNSCの入学願書に、「勝手に」弟・礼二さんの名前も書いて、提出したことだそうです。
「勝手に」というのは、少々盛ってあるかもしれませんが、今のお二人の活躍を見ていると、まさに「お笑い芸人に、なるべき兄弟」ですよね!
中川家が兄弟なのに似てない理由とは!?
ということで今回は、中川家が兄弟なのに似ていない理由について、見てきました。
似ているない理由は
- お兄さんの剛さんが、外見が父親似で、性格が母親似
- 弟さんの礼二さんが、外見が母親似で、性格が父親似
と、両親の父親と母親にそれぞれが似たということで、兄弟でこんなにも似なくなったんですね!
中川家の上下関係や、2人の性格など、意外なことが沢山でした!
これからも中川家の活躍を期待しています!
中川家の兄剛さんの都市伝説についての記事はこちらです↓