
人気お笑いコンビ「ナイツ」
ボケ担当の塙 宣之(はなわ のぶゆき)さんとツッコミ担当の土屋 伸之(つちや のぶゆき)からなる、見た目からして、さらにお笑いの質も安定して面白いコンビです。
どことなく昭和のにおいがするのは、漫才協会、落語芸術協会所属しているという経歴からなのか、腰が低そうで優しい雰囲気。
ナイツのギャグの代表といえば「Yahoo」をヤホーと言い間違えるなど、塙さんが新しく覚えたことを間違えながら発表するネタですね。
そのボケがテンポよく続き、さらにそれを土屋さんが優しくつっこんでいくのが痛快です。
さて、その塙さんはピン芸人「はなわ」と兄弟だったって、ご存知でしたでしょうか。
今回は、この気になるご兄弟についてご紹介していきましょう!
ナイツ塙の兄弟は、はなわ!
佐賀県出身芸人として、佐賀県について「スターバックスはない」など面白ろおかしく歌うネタ「S・A・G・A佐賀」でブレイクした、ピン芸人の「はなわ」さん。
佐賀県出身かと思いきや、実は埼玉県で出生、その後千葉県で小6まで過ごし、そののちに引っ越したのが佐賀県だった、という、実は佐賀県育ちだったという事実、はさておいて。
そのはなわさんと、ナイツの塙さんが兄弟!
確かに言われてみれば顔の作りもそっくりですよね!
塙さんとはなわさんが、格好と髪型を交換した画像が超笑えます。
見た目ははなわさんの方が若いですが、経歴はといいますと
はなわさんが、1976年7月20日生まれ
ナイツの塙さんが、1978年3月27日生まれ
ということで・・・わぉ、ナイツ塙さんの方が弟でした(;’∀’)しつれいしました。
しかもこのご兄弟、さらにもう一人増えて、3兄弟なのです。
ナイツ塙は3兄弟だった!
塙三兄弟の中で、ピン芸人のはなわさんは次男にあたります。
父親がサラリーマンだったので、変化もなく楽しそうに見えなかった父親の人生とは違った人生を歩むべく、弟二人はお笑いの道を目指します。
しかし、「一人ぐらいは、大学に進んでサラリーマンになるという、父と同じ道を進まなければならない」と考えたのが、もう一人の兄弟である塙三兄弟の長男!
一般の方なので、名前も年齢もわかりませんでしたが、責任感をもってサラリーマンとして働いていらっしゃるようです。
ピン芸人はなわの子供も3兄弟だった!
時々、「さんまのSUPERからくりTV」、「有吉ゼミ」でも特集されたり、はなわさんのブログやインスタでもひょうきんな姿を見せてくれるのが、はなわさん家の3兄弟!
はなささんの家族構成は
- 父: 塙 尚輝さん(はなわ)
- 母: 智子(ともこ)さん
- 長男: 塙元輝(げんき)くん、2000年12月生まれ
- 次男: 塙龍之介くん、2004年4月生まれ
- 三男: 塙昇利(しょうり)くん、2010年9月生まれ
長男が生まれていた頃は、はなわさんはすでに「S・A・G・A佐賀」でブレイクしていました。
見た目も大柄な元輝くんは、佐賀工業柔道部に所属して、高校柔道選手権大会など様々な大会に出場。
現在は国士舘大学に通う大学生で、今も柔道も続けています。
次男龍ノ介くんは、お兄さんが卒業した高校と同じ、佐賀工業高校に通う高校生。
柔道も佐賀市の大会で、個人戦・団体戦共に優勝するなど、頑張っています。
三男昇利くんは、佐賀市立日新小学校に通う小学生!
3人ともはなわさんの血を受け継いで、ひょうきんでとても元気ですね。
そして、こちらがはなわさんと塙さんのご両親。
度々、はなわさんのインスタやYouTubeチャンネル「YouTubeはなわチャンネル」でも登場!
仲の良い家族ですね!
ナイツの塙さんが芸人を目指したわけ
千葉県出身の塙さん。
千葉にいた頃は、いじめられていて、一人で過ごすことが多かったといいます。
転機となったのは、佐賀への転居。
小学校5年生の時に引っ越すと、いじめられることがなくなりました。
しかも、中学に上がる頃には、お笑い担当としてすっかり人気者になっていたとか!
そんな人気者が衝撃を受けたのが「ダウンタウンの漫才」
ダウンタウンの松本人志さんの前で漫才をやることを目標にかかげ、芸人を目指すことになります。
その後、高校2年生の時に、テレビ西日本のオーディション番組『第3回激辛!? お笑いめんたい子』に出場し、なんと優勝!
2008年には「M-1グランプリ」決勝進出まで進み、松本人志さんの前で漫才をやることを達成しました。
中学生の頃に芽生えた夢をここまで叶えるなんて本当にすごいことですね!
これからも、塙さん・はなわさんの活躍に期待です!