芸能人が、バラエティ番組内の企画で、様々な事に真剣に取り組む様子は、かなりの確率で、高視聴率をマークしますよね!
バラエティ番組『金スマ』(毎週金曜夜8:57~、TBS)の企画である、社交ダンスもそのうちの一つ。
しかも、2017年10月15日に開催された、世界選手権でキンタロー。さんが見事、結果を残しました!
アメリカのマイアミで行われた、世界選手権!
その、注目の結果は…!!!
キンタロー。と、社交ダンス
お笑い&ものまねタレントのキンタロー。さんが、どうして社交ダンスなのか??
しかも、踊る姿を見てみると、なかなかキレのある動きで、とても「企画で始めた」なんて、思えない踊りっぷりです!
それもそのはず!
実はキンタロー。さん、「スピーディーで、キレのあるダンスに、一目惚れした」とのことで、大学時代は競技ダンス部に入っていました。
そして、同学年の男子と組んで、社交ダンスの全国大会に出場し、4位になったこともあるのだとか!
しかし幼い頃から、お笑いも大好きだった、キンタロー。さん。
同じく、大学時代に吉本新喜劇の、「金の卵」オーディションに、見事合格したそうです!
“天は二物を与える”ことも、あるのですね!
でも当時、好きだった競技ダンス部の人に、「お笑いかダンス、どっちかにしろ!」と言われ、、、なんと、せっかく合格したお笑いの方を、辞退したそうですよ。
ダンスに専念したキンタロー。さんは、その活動経験から、名古屋市瑞穂区のダンススタジオで、社交ダンスの講師をしていたそうです!
やっぱり、素人ではなかったのですね!!
日本代表、そして世界へ!!
キンタロー。さんが、お笑いタレントとして、活動し始めたのは2011年。
一度は諦めた、お笑いタレントへの転身の理由の一つは、「頭が大きくなったことが原因で、首がヘルニアになり、ダンスを続けられなくなった」から。
…確かに、キンタロー。さんの、顔は大きいですが…、そんなことがあるのですね!
再び、キンタロー。さんと社交ダンスを結びつけたのは、バラエティ番組『金スマ』(毎週金曜夜8:57~、TBS)内での、企画でした。
『金スマ』でのキンタロー。さんの、社交ダンス企画歴は古く、2013年にTBSアナウンサー・山本匠晃さんと、ペアを組みました。
しかし、2016年にペアを解消。
それぞれ別のペアを組んで、社交ダンスを続けることになりました!
キンタロー。さんの、新しいパートナーは、ロペス(横浜DeNAの外国人選手であるホセ・ロペスに、似ていることから、中居正広さんが命名)さん。
この「ロペス」さんですが、お笑い芸人『ぱいんはうす』の、岸 英明(きし ひであき)さんです!
芸人さんとしては、まだあまり有名ではないようですね。。。
ではなぜ、ロペスさんが、キンタロー。さんの、パートナーに抜擢されたのでしょうか??
実はロペスさんも、大学時代に競技ダンス部に、所属していたのだそうです!
しかも大会での“優勝”など、実績もある、スゴイ人!
そんなロペスさんとペアを組んだ、キンタロー。さんは、2016年に行われた、「社交ダンスの、世界選手権出場をかけた大会」で、見事、優勝したのです!!
世界選手権は、翌年2017年の秋!
キンタロー。さんは日本代表として出場するため、世界選手権に向けて、減量し本気で挑みました!!
世界選手権の、結果は?
2017年10月15日、アメリカ・マイアミで開催された、社交ダンス世界選手権!
結果は、日本&アジア最高位の、7位でした!!
素晴らしいですね!
真剣に取り組んだからこそ、練習中にはツライこともたくさんあり、パートナーであるロペスを怒ってしまったと、ブログに綴られています。
しかし、7位の結果を見る、キンタロー。さんとロペスさんは、お互いに褒めまくり、「一回もミスがなかった!」と、悔いのないダンスが出来た様子で、感動しました!
実は、6位以内なら「決勝進出」だったみたいです!
本人たちも満足しているし、“マイアミの奇跡”なんて言われるくらいの、快挙だったのですから、いいのです。。。
けれども!!
欲を言えば、再びチャレンジして、優勝する姿を、見ることが出来たら、嬉しいですね!