
お笑い芸人、ものまね芸人として活動するキンタローさん
大学時代から競技ダンス部で活動し、その後は、名古屋市のダンススタジオにて、社交ダンスの講師をしていたという実力の持ち主でもあります。
2014年8月8日放送の、TBS『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』の、人気企画「社交ダンス」にて、キンタロー・山本アナペアが、A級に昇格してから約1年
キンタローと山本アナ、キンスマで魅せたA級レベルの社交ダンス。全国大会の様子
社交ダンスに新たな変化がありました。
ということで、2015年11月13日に放送された、裏切りと嫉妬が渦巻く社交ダンス部、山本アナがキンタローから19歳実力派美女に乗り換える!?
について調べてみました♪
キンタロー&山本アナペア、社交ダンスでA級の頂点を目指す!
外大にキンタロー&山本アナきたー!!
— 関西外国語大学競技ダンス部 (@kguballroom) October 18, 2014
金スマの収録です!! pic.twitter.com/a7XpIBwija
2014年10月に行われた出場するのも難しいとされる、三笠宮杯全日本選手権では一次予選突破し、2014年の全日本ランキング36位という、好成績を残しました。
共に頂点を目指して2年半戦ってきましたが、ある変化が起こります。
山本アナがA級の頂点を目指すにあたり持っていた悩みが、僕のリードを磨かなければ上は目指せない、ということ。
「自分が足を引っ張っているという気持ちが、今後進むことを怖くさせていた」ようなのです。
A級昇格を果たした2人でしたが、社交ダンスのクラスは成績が悪ければ下がってしまう、降格してしまう。
A級を保持する最低条件は「1年の間にA級戦の試合で決勝へ進出すること」
試合に出なければB級に降格してしまいます。
そんな悩みを持つ山本アナの気持ちを察して、励ますためにキンタローは自分の母校である、関西外語大の競技ダンス部に連れていきました。
そこで生き生きと踊る学生を見て、山本アナは「楽しかった初心を思い出したい」と気持ちを新たにし、半年ぶりの大会出場を決意しました。
戦いの場は「JPBDA静岡ダンス競技大会」
1次予選通過、準決勝から決勝に進出を決め。A級保持が決まりました!
いよいよ決勝で、途中でスタミナが切れてくるも何とか踊りぬきましたが、決勝進出したペアの中で最下位の6位となりました。
山本アナ、19歳の美女にパートナーを乗り換える?!
山本アナの新しいパートナーは、市來玲奈さん。
前回の大会で敗戦した後、山本アナはこう考えました。
- キンタローさんとのラテンダンスが限界を迎えている
- キンタローさんの足を引っ張っているのが申し訳ない
- レベルアップのためにも新しいことを始めたい
これまでキンタローと踊ってきた、男女が離れて踊ることができ動きも自由な『ラテン』から、男女が向かい合って常に一体となって踊る『スタンダード』に挑戦したいというのです。
スタンダードをマスターすることで、ラテンダンスに活かしたいと考えました。
こうして石原正幸コーチを迎えてスタンダードの練習を始めます。
この方、全日本強化選手コーチでもあり、前年引退するまで全日本選手権を11連覇もしてきたという、相当の実力の持ち主です。
そこで新しいパートナーとして山本アナが選んだのが、市來さん。
乃木坂46でアイドルとして活躍、早稲田大学に合格したのを機にアイドルを卒業していました。
市來さんは、2009年に全日本の強化選手で、世界大会にも出場したことのある選手でした。
山本アナ&市來ペアで1級戦に挑む!
2人は練習を重ね、「NBDAスポーツ競技会」スタンダード1級戦に出場。
予選、準決勝、決勝と順調に進み、なんと、初優勝を成し遂げました!
このお二人スタイルも美しくて絵になって、うっとりするダンスでした。
ってかこの回の放送は、キンタローさんの活躍が、あまり見れません。
市來さんはスタンダードより、ラテンの方が得意なんだそうです。
これから金スマ社交ダンスがどうなってしまうのか!?次回に続きます・・・!!
キンタロー。金スマの社交ダンスSPで新たなパートナー、ロペス現る!についての記事はこちらです↓