
2017年10月15日、アメリカのマイアミで開催された、社交ダンス世界選手権で、キンタロー。&ロペスペアが7位になり、かなり話題になりましたよね!
さらに翌年、2018年10月13に、もう1度世界選手権に挑戦し、8位という快挙を成し遂げました!
キンタロー。さんもロペスさんも、社交ダンス経験者だったとはいえ、相当量の練習をしたようです。
そして、がむしゃらな練習だけでは、乗り越えられない“問題”を、的確なアドバイスによって指摘した、先生の存在がありました。
いったい、どんな先生が、キンタロー。とロペスペアを指導したのか、について見ていきましょう!
社交ダンス・カリスマ先生は、キンタロー。の恩師!
2016年の大会で優勝し、日本代表として、社交ダンスの世界選手権に、出場することが決まったキンタロー。さんとロペスさん。
しかし、世界選手権の前の2017年夏に、チカラ試しのつもりで出場した大会で、思うような結果を残せなかったのです。
今の状態のまま、世界選手権に挑むことはできない!と、キンタロー。さんとロペスさんは、山本英美先生を訪ねます。
二人が向かったのは、京都の「山本善洋(=山本英美先生のご主人です)ダンススクール」。
山本英美先生は、キンタロー。さんの学生時代の恩師であり、“東洋の黒真珠”との異名を持つ、すごいダンサーなのです!
1996年にペアを結成し、その後、2007年の引退まで、数々の大会で連続優勝を果たすなどの、素晴らしい経歴の持ち主なのだとか。
しかも、ごくごく少数の人しか、なることのできない「SA級」のダンサー!
キンタロー。さんが、そんなすごい人と、知り合いだということにも、ビックリですよね。
キンタロー。ペアが山本英美先生のアドバイスで、激変!
キンタロー。の学生時代のダンスの恩師、山本英美先生とは? 東洋の真珠と呼ばれた先生 魔法の一言でガラッと選手を変えると評判 金スマ https://t.co/QPkDNq6hOu pic.twitter.com/ZuehvLjvDn
— かぶぞう (@stockmeo1) October 6, 2017
山本英美先生は、スパルタとかではなく、冷静・的確な“言葉”で、二人の問題点を解決に導きました!
まさに「カリスマだからこそ、出来るワザ」ですよね。
山本英美先生が見抜いた、キンタロー。&ロペスペアの問題点は、ペアでありながら、先輩芸人であるキンタロー。さんに、気を遣いすぎる、ロペスさんの踊り方。
ダンスでは、男性がリードすべきなのは、なんとなく分かっても、相手が「先輩」となると、気を遣うロペスさんの、気持ちも分かりますよね。
でも、優勝を目指すには、“それ”ではいけないのです。
これを山本英美先生は、「波とサーファー」に例えて伝えました。
男性がダンスの“波”を作り、女性がその波に乗っていく、イメージなのだそうです。
なるほど、分かりやすいですね!
これを受けてロペスさんも、「波はサーファーの事を、気にしてない!」と気付き、これによって二人のダンスが、激変しました!!
自分たちのダンスに、良い変化を感じ、二人は号泣!
更に、山本英美先生のアドバイスは続きます。
どうしても緊張しがちなロペスさんに、音楽に乗り、楽しく踊ることを思い出させたことで、二人のダンスはますます、パワーアップしたのです!
あまりのスムーズな流れに、見ていた誰もが、感動したのではないでしょうか。
キンタロー。を世界選手権へ導いた先生とは?!
【11/3『 #中居正広 の金曜日のスマイルたちへ』】高視聴率17・9%👏 🔹おめでとう #金スマ #キンタロー。 #岸英明 ( #ロペス ) #名越慎悟 #名越明子 #大竹しのぶ #山本匠晃 #江川清音 #山本英美 #治面地良和 https://t.co/Nzqe7aIJS1 pic.twitter.com/9uX33tP6Wy
— momo-uni (@momo_uni_miho) November 7, 2017
ということで今回は、キンタロー。とロペスペアを世界選手権まで導いた先生について見てきました。
キンタロー。&ロペスペアが短期間のうちに、社交ダンスの世界選手権で、7位と8位を獲得すること出来たのは、間違いなく山本英美先生の存在が、あったからだと思います。
山本英美先生の二人への対応を見て、その素晴らしい指導力と人柄に、惹かれた方もたくさん、いらっしゃったのではないでしょうか。
冷静に的確な、アドバイスをしてくれる先生って、貴重ですよね!
キンタロー。さんの顔の大きさについての記事はこちらです↓