お笑いコンビ『カミナリ』は、どつき漫才、どつきツッコミが有名ですよね。
『カミナリ』と言えば、背が高くて坊主頭、短パンのスーツ姿に蝶ネクタイと、ボケ担当の竹内まなぶさんの、インパクトが強いのですが。。。
いざ漫才が始まってみると、突然キレて、相方・竹内さんの頭を激しく叩く、ツッコミ担当の石田たくみさんに、ビックリさせられますよね!
今回はそんな石田さんの、大学や芸人を目指したわけを、調べてみたいと思います!
カミナリ・石田たくみって、こんな人!
本名 石田拓海(いしだ たくみ)
生年月日 1988年7月6日
出身地 茨城県鉾田市(旧:旭村)
血液型 B型
趣味 映画鑑賞、酒、家族旅行
標準語でも関西弁でもない、独特の『カミナリ』のしゃべりは、茨城なまりだったのですね!
しかも相方・竹内さんとは、保育園の頃からの幼なじみで、息もピッタリ!
なんと、お二人は遠縁の親戚同士だそうで、実家も近所なのだとか。
親戚でも、顔も体型も似ていないですよね。。。
石田さんは小学生の頃から、話が面白く、友達を笑わせたりしていたのですって。
なので、おじいさんから「おめぇは面白れぇから、吉本行け」って、ずっと言われていたそうです。
石田さん自身も、「お笑いで飯が食えたらいいな」と、ずっと思っていたそうですよ。
お笑いコンビ『カミナリ』結成の軌跡
相方・竹内さんも、“顔芸”で周囲を笑わせていたので、中学生の頃に石田さんから、「俺と一緒に、お笑いで天下を取ろう」と誘ったそうです。
“話芸”の石田さんと、“顔芸”の竹内さんがコンビを組めば、最強ですよね!
でもお笑いに誘われた、竹内さんの答えは、「俺は金持ちになって、六本木ヒルズの社長になる!」だったそうです。
お二人が中学生だった当時、ホリエモンとか小泉純一郎さんとかが流行っていて、竹内少年は彼らに憧れていたそうです。。。
夢は、大きい方がいいですよね!
しかしお互い高校生になり、現実が見えてきたのでしょうか、石田さんが再び、竹内さんをお笑いの道へ誘うと、「お笑い、やりたかったんだ」と快諾してくれたそうです。
いよいよ、『カミナリ』結成!!…かと思いきや、その前にお二人には、ちっちゃな野望があったのです。
それは、大学に行って遊ぶこと!!
その野望のため、『カミナリ』結成は、しばらく延期となるのでした。
カミナリ・石田さんの出身大学は??
石田さんの出身高校は、茨城県立鉾田(ほこた)第一高等学校です。
偏差値55くらいの、進学校だったようで、石田さんは高校卒業後、帝京大学文学部教育学科へ進学しています。
憧れのキャンパスライフの、始まりですね!!
“大学卒業後は、芸人になる”と決めていた石田さんですが、ちゃっかり中学高校第一種教員免許を、大学で取得されているのですよ。
教科は、何だと思いますか?
まさかの、英語です!
石田さんが英語教師。。。ちょっと意外ではありませんか?
男らしい“どつきツッコミ”のイメージから、数学や社会、体育教師なんかも想像できるのですけれど。。。
今となっては、芸人としての人生を歩み出しているので、石田さんが教壇に立つ姿を見ることはできませんが、“英語教師の石田さん”も、ちょっと見てみたくなりますね。