
人気女性お笑いコンビ「ガンバレルーヤ」
ツッコミ担当のまひると、ボケ担当のよしこの2人からなるコンビで、お笑い第7世代の一員といわれています。
2人とも吉本坂48のメンバーで、可愛い見た目なのに実は舌足らずの毒舌キャラのまひるさんと、「クソが!」と思いっきり毒舌を吐くよしこさん、の飾らない姿が人気です。
ということで今回は、ガンバレルーヤのまひるさんとよしこさんのプロフィールやコンビ名の由来や結成秘話について見ていきましょう!
ガンバレルーヤまひるとよしこのプロフィール
ガンバレルーヤまひるのプロフィール
- 本名: 岡田 まひる(おかだ まひる)
- 生年月日: 1993年8月30日
- 出身地: 鳥取県西伯郡大山町
- 最終学歴: 米子松蔭高等学校卒業
- 事務所: 吉本興業
- 身長: 167cm
- 体重: 65kg(抜き打ちテストでは71.1kg)
- 趣味: 壁当て
- 家族: 長女で3歳年上の兄と7歳年下の弟
「真昼のように明るく照らす子になってほしい」という親の願いから名付けられたまひるさん。
その見た目は朗らかで明るく、話し出すと穏やかで舌足らずなしゃべり口調なのに、毒舌キャラなそのギャップが人気です。
祖父がカープファンで、一緒に野球中継を見ているうちに、野球に興味を持ち、小学校3年生の時に、地元の少年野球チームに入り、中学3年生まで男子野球部に所属していた(ソフトボール部が廃部になったため)、という筋金入りの野球歴。
ポジションは投手で、高校時代もソフトボールで活動、全国大会でベスト16に入ったこともあります。
その腕は、2021年6月26日に行われた、広島-中日戦の始球式でも見せています。
家族の間で8年間続いたことが、土曜と日曜日に家族全員でリビングに集まり「千と千尋の神隠し」を見る事で、そのために、今でもセリフを暗唱できていて、お笑いのネタになったことも。
短いまつ毛がコンプレックス。
ガンバレルーヤよしこのプロフィール
- 本名: 永田 淑子(ながた よしこ)
- 生年月日: 1990年10月24日
- 出身地: 愛知県豊田市
- 最終学歴: 愛知県内の女子高(豊田東高校か?)
- 事務所: 吉本興業
- 身長: 158cm
- 体重: 67kg(抜き打ちテストでは78.7kg)
- 血液型: A型
- 趣味: 創作ダンス
- 家族: 4人きょうだいの末っ子、兄弟の一番年上と10歳離れている
ガンバレルーヤのまひるさんとよしこの歳の差は、3歳ほどで、よしこさんが年上です。
キレると「クソが!!」とかなり激しい言葉を発するギャグを持つよしこさん。
小雪さんや多部未華子さんの顔マネをしていますが、どこが特徴を得ていて似ている気がします。
小学校の頃の顔が今の顔とそっくりで、小学生の時のあだ名が「よしゴリラ」。
その理由が「毛深かったから」だそう。
中学生の頃はヤンキーに憧れていて、その後高校時代からギャルになり、ギャルサーに入って、みんなでMAYBELLINEのマスカラを使っていた過去があります。
今の姿から、よしこさんがギャルだったというのは、想像しにくいですが、下の画像が22歳の頃のよしこさん。
美人チーママをしていた頃です。
若い頃のガンバレルーヤよしこと
— おふとん (@onemuno__jikan) April 11, 2021
若い頃の私がよく似てる。
って母に話したら苦し紛れな訳分からない事を言って慰めてくれたけど、わたし別によしこに似てて嫌だなんて言ってないよ
よしこの事を何だと思ってるの、母ちゃん…
よしこ…私に似てて本当ごめんな。 pic.twitter.com/EFllMgNYkd
茶髪にしていてかわいいですよね。
大阪にいた時に、2017年4月までの4年半ほど、「スナックA(エース)」という大阪九条にあるスナックで働いていました。
この後、どんどん体重が増えて激変してし、現在のよしこさんとなっています。
2019年8月24日から25日に放送された24時間テレビ42は、24時間駅伝の第2区走者として32.195kmを完走したことがあるほど、根性のある芸人さんです。
ガンバレルーヤのコンビ名の由来とは
カタカナで「ガンバレルーヤ」というコンビ名。
コンビ名の由来は「頑張りたいから」。
芸人として頑張る覚悟をそのままコンビ名にするという、珍しいパターんですね!
その名の通り、コンビを組んでからは、オシャレな街には一度も行かず、彼氏も作らないで、全てをお笑いに捧げています。
ガンバレルーヤの結成秘話とは
まひるさんがお笑いの道に進むことになったのは、野球で挫折しそうになった時に、お笑いから元気をもらっていることに気づき、自分も人を笑わせたいと思うことがきっかけでした。
「志村けんのバカ殿様」に出演したい気持ちが強く、実際に実現しています。
また、実家が女ピン芸人イモトアヤコさんの実家とも近いために、イモトさんと中学の先生が同じこともあり、先生からイモトさんの話を聞いて、お笑いを身近に感じたことも大きなきっかけでした。
一方でよしこさんは、高校を卒業した後、3年間老人ホームで介護の仕事をしていましたが、このまま続ける未来をよく思えず、もう一度夢にチャレンジすることに。
子供の頃からの恥ずかしがりや引っ込み思案の性格を直そうと思ったことも、お笑い界に入ったきっかけでした。
そんな2人が出会ったのが、NSC入学前に大阪で偶然同じマンションに住んでいて、まひるさんが腹痛でエレベーターの中でうずくまっていた所を、良子さんに声をかけられたことが初めての出会いでした。
その後、まひるさんを心配したよしこさんは、食物繊維を取らなきゃときんぴらごぼうを作って、まひるさんに届けました。
それから、年齢が近かったこともあり、よしこさんがまひるさんを、うちにご飯を食べるように誘うようになりました。
当時、お互いにNSCに入ることは知らず、よしこさんは訪問介護の仕事、まひるさんはソフトボールの実業団に所属しているとうそをついていたそう!!
お互いに嘘をついていたって、おかしい話ですが、この後2人はNSCの入学式で再び会うことになります。
この時すでに、まひるさんはよしこさんの才能に気づき、相方になりたいと思いましたが、よしこさんは、NSC入学後すぐに他の人に誘われトリオを結成。
まひるさんも別の人とコンビを結成し、別々に活動していました。
しかし、よしこさんの相方はラッパーになりたいと言い出して、トリオは解散。
まひるさんの買い方も歌手になりたいと言い出し、コンビも解散。
それを機に、まひるさんがよしこさんを誘って、2012年6月12日「ガンバレルーヤ」結成となりました!
よしこさんは、偶然同じマンションに住んでいて、NSC入学の前に会っていた偶然を、奇跡だと思っていて、最初から波長が合って話しやすかった、と後に話しています。
ガンバレルーヤは同棲していて仲良し
大阪にいた時から同居して、東京に進出後も2人で一緒に住んでいる、ガンバレルーヤ。
2人の出演している番組や、インスタなどの画像を見ても、誕生日を一緒にお祝いするなど、とにかく仲良しなことが見受けられます。
生活も仕事も一緒なことが、まひるさんとよしこさんには、当たり前で心地よいことのようですね。
ちなみに、まひるさんの夢は「よっちゃんと同い年の子供を産んで同じ学校に通わせる事」。
これからもずっと私生活も一緒に過ごしていきたいと思っているのですね。
仲が良すぎます。
ガンバレルーヤ同居するデメリット
同居するメリットは大きいものの、デメリットもあるのだとか。
その一つが「エピソードがかぶること」。
何をするにも一緒で同じ経験をするので、番組アンケートに書く内容がかぶるそうです。
2人が出す家にいる延長線上のようなゆるさは、同居をしているからでしょうし、それがガンバレルーヤのいい味を作っていますよね。
ガンバレルーヤ同居解消の危機
度々、喧嘩をすると手が出る、という話をするガンバレルーヤ。
その中でも、大阪時代の大げんかで、解散の危機にあったことがあるそうです。
「解散」という言葉は言ってはいけないという暗黙のルールが、2人にはありましたが、その大喧嘩の最中に、よしこさんが「解散だよ」と言ってしまったのです。
けんかそのものよりも、解散という言葉を言ったよしこさんに対して、怒りと悲しさを感じて泣いてしまった、まひるさん。
でも、けんかすると、お互い拳で解決するタイプだったので、その時も拳を交わし、最後はすっきりと仲直りできたとか。
それでも、大阪にいる時は、年に1回位殴り合いのけんかをしていましたが、仕事の毎日にその体力がなくなり、東京に進出してからは、殴り合いのけんかをしなくなったそうです笑
生活上のルールはほとんどなく、家事もほとんどよしこさんがやってくれるとか。
ガンバレルーヤの同期の芸人は誰?
ガンバレルーヤの同期の芸人には、ゆりやんレトリィバァさん、TSUMIKI☆YANKEさん、猫塾、からし蓮根などがいます。
ゆりやんレトリィバァ
女性ピン芸人のゆりやんレトリィバァさん。
「第1回女芸人No.1決定戦 THE W」優勝、「第19回R-1グランプリ」優勝、アイドルグループ吉本坂46のメンバーと、華々しい活躍をしています。
ここ数年は、トレーニングと食事制限で、ダイエットを成功させて、どんどん綺麗になっていると話題になっています。
TSUMIKI☆YANKE
大阪府大阪市出身で、所属事務所は吉本興業。
以前は、バターぬりえ、ぬゅぬゅゅゆゅゅゅゅゅ、などの芸名でお笑い芸人として活動していましたが、現在は、女優・芸術家として活動しています。
猫塾
猫塾(ねこじゅく)は、吉本興業所属のお笑いコンビで、2019年12月より4人組の「ぼる塾」内のユニットとなっています。
からし蓮根
吉本興業所属のお笑いコンビで、大阪市浪速区住みます芸人でもあります。
2019年の「M-1グランプリ2019」のファイナリスト。
キャッチコピーは『火の国・熊本が生んだ独特のマンザイズム』です。
ガンバレルーヤまひるとよしこのプロフィールとコンビ名由来
ということで今回は、ガンバレルーヤのまひるさんとよしこさんのプロフィールやコンビ名の由来、結成秘話について見てきました。
偶然の出会いを果たし、今でも気が合い同居を続けている、かなり仲良しのコンビですね。
大げんかをして解散の危機が合った時も、こぶしで解決、今も同居を続けています。
ガンバレルーヤのコンビ名の通り、体を張った仕事でどんどんと人気を勝ち取り、ますますの活躍を期待しています!
ガンバレル―ヤのよしこさんが先端巨大症になってしまった記事はこちらです↓