
人気お笑いコンビEXITのツッコミ担当りんたろー。さんは、趣味が美容で、「美容系YouTuber・りんこ」としても活動するほどの美容マニア!
サプリ、スキンケア、マニキュア、などの美容に抜かりがありません。
自身のインスタでも、奇抜でおしゃれなファッションやネイルなどの写真を沢山載せていて、ファンからは「かっこいい」「かわいい」「おしゃれ」と大好評です。
自分自身のおしゃれだけでなく、相方の兼近さんのヘアスタイルやファッションもりんたろー。さんがプロデュースしているのは有名な話。
ということで今回は、そんなおしゃれで女子力が高い、りんたろー。さんの香水、スキンケア方法、マニキュアなど、りんたろー。さんのファッションに欠かせないアイテムについて見ていきましょう!
りんたろー。 がつけてる香水はこれ!
2020年11月4日放送の「ホンマでっか!?TV」にEXITの2人が出演した時に、EXITが驚きの香水の使い方を明かしていました!
「ふだん香水をつけているか」の質問に「はい」と答えたりんたろー。さん。
さらに「僕たち劇場に立つとき、足に香水かけて出るんです」と発言。
なんでも、舞台に立つとき、「どうも~!」って2人が出ていく時に、最前列の人にふわ~、と足元から香りを届けるのだそう!
発想がおしゃれですね!
明石家さんまさんも、「美輪明宏さんも舞台中、後ろから扇風機のようなものを使って、香水の香りをふんわりと送っている」というエピソードを話し、「美輪さんと同じ手法。素晴らしい!」とEXITに感心していました。
りんたろー。が持ち歩く香水の条件
りんたろー。さんが、持ち歩く香水に必要な条件は
- かわいさ
- 使用感
の両方。
「香りものは、使う時にテンションの上がるデザインかどうかが大事」
そんなりんたろー。さんの条件を満たしていて、愛用している香水は「ジョーマローン ロンドンのポピー&バーリー」!
確かに、ジョーマローン ロンドンのポピー&バーリーの香水は、さわやかな香りとスタイリッシュな入れ物で人気ですよね!
香水の質問に直接リプライするりんたろー。
CHANELのチャンス
— りんたろー from EXIT (@rinnxofficial) February 29, 2020
ある女性が投稿したツイッター「この香水大好きなりんたろー。さん愛用香水みたいなんですがどこのかわかるかたいたら教えてください。」に、直接「CHANELのチャンス」とリプライしてきたりんたろー。さん!
ファンのツイッターに直接返事をするなんて、粋な事しますねー!さすが、りんたろー。さん。
とても上品な香りですよね。さわやかなのに色気もある香水です↓
りんたろー。ブレンドの香りとは
さらに、益若つばささんのYouTubeチャンネル「益若つばさTsubasaMasuwaka」で、りんたろー。さんとつばささんが、香りを作る企画を行っていて、お2人が作った香りを買えるそうですよ!
レシピNoは、りんたろー。さん:042105J ・益若つばさ:052105J、だそうです。
りんたろー。 のスキンケア方法!
りんたろー。のバスタイムの楽しみ方
美容にこだわるりんたろー。さんは、バスタイムが好きで、毎日入浴に20分程かけています。
りんたろー。さんのバスタイムのポイントは
- 癒し効果抜群のバスオイルを入れて、ゆったり半身浴
- 身体を洗う時は、低刺激の洗顔料をたっぷり泡立てて、タオルではなくて手で洗う
- お風呂上りは、モテ系女子の香りがするボディクリームでたっぷり保湿
このボディクリームを塗ったりんたろー。さんは、めちゃ女の子のような、いい匂いがするそうですよ~。
そんなりんたろー。さんが使っているバスオイルとボディクリームは
いい女になった気分が味わえるバスオイル「ジョー マローン ロンドンのライム バジル & マンダリン バス オイル」
そして、男子うけ間違いなしの、甘く香るボディクリーム「ローラ メルシエのホイップトボディクリーム アンバーバニラ」
りんたろー。のスキンケア方法!
さらに、りんたろー。さんの「EXITりんたろー。のYouTubeチャンネル」で、超一流メイクアップアーティストのジョージさんと一緒に、最高のスキンケア方法を紹介していました!
そのステップは
- 肌を柔らかくして浸透させるために、スチーマーを当てる
- スチーマーをしながら、アベンヌウォーターを顔にかける
- 導入美容液を入れる
- 化粧水をつける
- スチーマーをとめてから、乳液をつける
詳しく見ていきましょう!
Step1.肌を柔らかくして浸透させるために、スチーマーを当てる
温スチーマーが角質層に浸透することで、肌にはりと潤いを与えてくれます。
ジョージさんおすすめ、りんたろー。さんも愛用のスチーマー↓
Step2.スチーマーをしながら、アベンヌウォーターを顔にかける
顔から離したところから、円を描くように浴びます。
アベンヌウォーターは、お肌のバランスを整えてくれる、温泉水100%のスプレーです。
Step3.導入美容液を入れる
上から重ねる化粧水が肌に浸透しやすくなる導入美容液で、10円玉位を手のひらにのせて馴染ませたら、顔に抑え込むように肌に入れ込みます。(鼻も忘れずに、しっかり馴染ませます)
乾燥しやすい冬は二度付けをおすすめで、浸透したなと感じたら、次のステップに進みます。
Step4.化粧水をつける
化粧水を手に馴染ませてから、肌に抑え込むようにして、馴染ませていきます。
目元と口元は特に入念に馴染ませて、化粧水は3~4回浸透させます。
「イニスフリー ソイビーンエネルギー スキンEX」は自然由来の原料を使っているエイジングケアができる化粧水で、とろっとしていて、保湿力が高いです。
Step5.スチーマーをとめてから、乳液をつける
乳液は肌に蓋をする役目があって、水分があると入っていかないため、ここでスチーマーはとめて外します。
乳液を10円玉位の大きさを手に取り手に馴染ませてから、「押し込まず」に軽く肌に馴染ませていきます。
「イニスフリー ソイビーンエネルギー ローションEX」は高い保湿のエイジングケアの乳液で肌にうるおいと弾力を与えてくれます。
こうすることによって、化粧水が肌にしっかり入って、乳液で蓋をしてくれているので、普段これくらいした方が、モチモチ男子になれるそう。
夜はもっと多めでもいいそうですよ!
女子力が高すぎるりんたろー。さんは、ますますかっこよく、かわいくなっていっています!
りんたろー。のマニキュアはコンプレックスを跳ね返す!
- #牛柄ネイル
- 持続可能な開発目標、17個のうち9個を描いたSDGsネイル
- ネイルとマツエク仕上げて、生放送も準備万端だよ
自身のインスタでも、様々なマニキュアの写真を載せていて、おしゃれでかわいいと大好評のりんたろー。さん。
そんなマニキュアに凝っているりんたろー。さんは、2020年11月30日にオンラインで開催された「東京ネイルエキスポ ONLINE 2020」で、「ネイルクイーン2020」として受賞されました!
ネイルクイーンを獲るために頑張ってきたりんたろー。さんは、コンプレックスをバネに美を追求してきた思いを語り、自分のネイルが肯定された喜びを伝えていました。
かわいいネイルを保つために、2~3週間に1回程度のメンテナンスをしているそうで、これが気分を変える意味でもいいと言います。
りんたろー。さんのネイリストは、友人の女性なのだそうですよ。
りんたろー。が手に入れたスニーカー!
りんたろー。の高額スニーカー
2021年8月23日に放送された「霜降りミキXIT」で、りんたろー。さんが100万円もする高額なスニーカーを履いていることを明らかにしまして話題になりました!
衣装が決まっているコンビも多い中、その日のノリで衣装を決めているというEXITの2人。
スニーカーも高額ですが、ジャケットも50万円するものを着ているとか!
おしゃれへの気持ちの入れようが全然ちがいますね。
そんなりんたろー。さんのスニーカーへの思いは、度々りんたろー。さんのYouTubeチャンネルでも紹介されています。
りんたろー。レアなスニーカーを爆買いする!
2021年7月3日動画では、りんたろー。さんがレアなスニーカーを爆買いする様子を公開!
木村拓哉さんことキムタクへに憧れる思いを、度々YouTubeで明かしていますが「キムタクになれるなれないじゃない、憧れることは悪いことじゃない」とここでも名言を出してます。
Newbalanceは持っていない理由は「知識がないから踏み込めない」から。
ちゃんと勉強して知識を得た上でスニーカーを買っているって、りんたろー。さん全然チャラくなくてかっこいいですね!
鍵付きのショーケースに入っている、かなりレアなスニーカーを吟味していきますが、中にはなんと「なかなか出てこないモデルなので売ることができない」ものも!
フラグメントや、ティファニーのスニーカーは48万4000円、チャンキーダーキ―、プレイステーション、シュプテン、と次々と手に取って、スニーカー選びを楽しむりんたろー。さんは、急にある一足を見つけ、即決即買いを決めます!
それが、木村拓哉さんがインスタで、友達からもらったとあげていた、白と黒のジョーダンブランドとフラグメントがコラボしたスニーカー!
キムタクとお揃いのスニーカーを手に入れ、テンションだだ上がり!!
やっぱり、キムタクのことが大好きなりんたろー。さんでした。
りんたろー。のスニーカー
【FILA×RADIO EVA】イントレーションライト
2021年6月16日に放送された「ホンマでっか!?TV」でりんたろー。さんが履いていたであろうスニーカーは
Radio Evaとのコラボの第二弾で、90年代に流行したボリューミーなランニングシューズをオマージュしています。
【『ホンマでっか!?TV2時間 かまいたちSP 貧乏性人生相談&マクドナルドの秘密』】りんたろー。がポロポロ涙!オキシトシンたっぷりの貧乏性な最強ゲストたち。 https://t.co/Ufbka3NkpM
— フジテレビ (@fujitv) June 29, 2021
ナイキ エア マックス 2090 BETRUE
2021年5月12日に放送された「ホンマでっか!?TV」で りんたろー。さんが履いていたであろうスニーカーは
アイコニックなエア マックス 90をイメージした大胆で新しいデザインです。
りんたろー。のメンズメイクにかける思い【コンプレックスをバネに美を追求】
遂にメンズメイクよ! 初心者必見!!「基本のメンズメイク」 https://t.co/186808PZ2N @YouTubeより
— りんたろー from EXIT (@rinnxofficial) March 5, 2021
インスタで見ても、本当にかっこよくておしゃれで、楽しく自信に満ち溢れているように見えるりんたろー。さんですが、メンズメイクのきっかけは意外にも「コンプレックス」でした。
もともとは紫外線アレルギーで、中学生までは顔や手に湿しんができてしまい、手をジャージで隠していたというので、本当に驚きです!
そんなコンプレックスを解消するために、肌をきれいに保って、ネイルを始めると、周りからも「ネイルかわいいですね」「手が綺麗ですね」と褒められるようになりました。
その時に「綺麗になりたい、って思うことは間違っていない」と思うようになったそうです。
「メンズメイクがもっと気軽に取り入れられればいいのに」、という思いを持っているりんたろー。さん。
日本では確かに、普通の人が日常でメンズメイクを取り入れるのは、「男なのに?」と言われるなど、ハードルが高いのが実情。
でも、女性がメイクを楽しむように、もっとかっこよくおしゃれになりたいという男性がいて当然。
世間体を気にして手が出せない人もいるだろうから「僕がメイクすることで、そういう空気感をぶっこわせるんじゃないのかな」と考えているのです。
「男性がメイクするのが当たり前になったら、メンズメイクというカテゴリーがなくなるはず」というりんたろー。さんの行動で、きっと未来のメイクの世界は、もっと自由になっていることでしょう!
EXITりんたろー。の香水、スキンケア、マニキュア、スニーカーを紹介!
ということで今回は、りんたろー。さんのおしゃれや美容について、特に香水、スキンケア、マニキュア、スニーカーについて見てきました。
自分のコンプレックスからおしゃれや美容に目覚め、今や多くの人に影響と勇気を与えているなんて、りんたろー。さん本当にかっこいいですね!
きっと、未来のおしゃれはもっと自由になっていることでしょう!
EXITの兼近さんがタワマンへ引っ越しを決めたかっこいい理由、についての記事はこちらです↓