
“コンビは仲が悪い”というのが一般的に言われていますが、仲の良いコンビもいますよね。
くりぃむしちゅーの仲の良さは有名ですが、真実はどうなんでしょうか?
くりぃむしちゅーの仲良しエピソードがありますので、紹介します。
あまりの仲の良さに、うらやましくなってしまうかもしれませんよ!
くりぃむしちゅーの仲良しエピソード⓵進路は一緒
くりぃむしちゅーの仲の良さ笑
からの徳井ww鉄板ネタの名倉やないかいww pic.twitter.com/Tm1fWtGeqA— 真紀 (@I6kkvhWx) August 13, 2017
仲良しの二人は、どうやって出会ったのでしょうか。
くりぃむしちゅーは、お2人とも熊本県出身。
熊本県立濟々黌高等学校の入学式に出会い、共通の趣味であるプロレスで意気投合します。
この当時から仲が良く、学校の番長的存在であった上田さんに有田さんがついていく、という関係だったそうです。
ラグビー部では、部員を笑わせたりしていたということなので、それが今のお笑いに進むきっかけだったのかもしれないですね。
高校卒業後、「一緒に早稲田大学に入ろう」の上田さんの一言で、一年浪人をしましたが、上田さんは早稲田大学教育学部国語国文学科に合格したのに、有田さんは、残念ながら不合格。
「お前は、立教大学がいい」の上田さんの一言で、有田さんは立教大学に入学したそうです。
有田さんは、上田さんの一言で将来をきめてしまうなんて、かなり信頼をしていたということですよね。
一緒の大学に入るために頑張るなんて、有田さんかわいいとこがありますね。
くりぃむしちゅーの仲良しエピソード⓶大学を中退
上田さんがお笑い芸人を目指すにあたり、大学中退を決意します。
上田さんは、「芸能界は不安定な世界なので、有田を引っ張るわけにはいかない」と、一人で中退を決断しました。
しかし、それに対して有田さんは「そんな大事な事を言わないんだ、コンビだろ」と有田さんも大学を中退したというのです。
せっかく受かった大学を、将来のことがまだ決まってもいない時に「コンビだろ」の一言で、中退するって、なかなかできることじゃないですよね。
大学に通ってでもお笑いはある程度できるでしょうし、中退を先に決意した上田さんも凄いです。
学生時代の男の友情って素敵だな、と感動したエピソードでした。
くりぃむしちゅーの仲良しエピソード⓷上田さんの愛情
昨日のアブナイ夜会ありぺー出てた(≧▽≦)
海砂利水魚のころや改名したころのくりぃむしちゅーの映像あとコンビ愛も聞けて良かった! pic.twitter.com/6wtbLbR42f— TKM (@TKM21042740) August 11, 2017
テレビでは、適度に力を抜いて、楽しんでお仕事をしているように見える有田さん。
でも、初めは緊張することもあったようです。
そんな時に励ましたのは、もちろん相方の上田さん。
芸人として活動しはじめて、有田さんが生放送で緊張するのを見た、上田さんが言った一言は・・・
「人間というのは本当の自分より良いものを見せようとするから緊張するんだ。お前は十分面白いんだから、いつもの様にやればいいんだ」
高校生の頃から、上田さんに有田さんがついていってたそうですが、こんな頼もしい相方なら、ついていきたいのも分かる気がします。
相手の感情を読んで、緊張をほぐすなんて、さすが上田さんです。
そして、相方を思う気持ちが伺えます。
さらに、テレビのドッキリ企画でのこと。
相方の事を聞かれた上田さんが、話した一言が、もうやばいのです!
「誰が笑っているときがうれしいかって、有田が笑っているときが一番うれしい。有田の笑顔が見たいからやっているのかもしれない」
こ、恋人かーーー!!!
って突っ込みたくなるぐらいの仲の良さです。
相方の有田さんを笑わせるのが、一番うれしいって、心から大切にしていない相手でなければ、出てこないセリフですよね。
お2人がお互いを信頼して、大切にしているんだろうな、と思わされる、濃いエピソードばかりです。
だから、いつもくりぃむしちゅーは面白いんですね。
テレビでは、そんなそぶりも見せずに、上田さんが有田さんを思いっきりツッコミ、有田さんはクールな感じも見せますが、中身は熱いお2人です。
なんと、今でも誕生日プレゼントの交換をするらしいですよ!
まるで夫婦のように仲睦まじいお二人、とてもうらやましいです。
テレビでも二人が一緒に笑っている姿は、本物ですね。