
日本では「血液型占い」なんてものがあるくらい、血液型に興味が、多少なりともある方が多いですよね。
飄々としながらも、周りを巻き込みつつ、笑いに持っていく、くりぃむしちゅーの有田哲平さんの血液型は、何だと思われますか?
今回は、そんな有田さんを作り上げた、愛すべき熊本のご家族と、謎の有田さんの血液型に、スポットを当ててみたいと思います!
くりぃむしちゅー有田哲平さんの、家族をご紹介!
有田、うらやま#本田翼 #有田哲平#わにとかげぎす pic.twitter.com/CJSzHErkkA
— まさき@にこちゅう (@yoshimoto9600) August 2, 2017
まずは、有田さんのプロフィールを、ご紹介しましょう!
本名 有田 哲平
生年月日 1971年2月3日
出身地 熊本県熊本市東区
身長/体重 173cm/80㎏
母親はかつて、オリンピックの代表選手になる程の、水泳選手。
そして、広告代理店を経営していた父親は、家でも厳格・ワンマンで、子供たちにとっても、かなり怖い存在だったといいます。
そんな両親の元、有田さんは、男3人兄弟の次男として、育ちました。
しかも弟は、「ぐるぐるナインティナイン」などを、担当したこともある、放送作家の有田真平さん。
お兄さんは地元・熊本で、中学校の教師を、されているそうですよ。
また、小説家の鵜波美布さんは、有田さんのいとこに、当たるそうです。
皆さん、個性がありますね、さすが有田さんのご家族です!
更に、有田さんは小さいころから両親に、「親戚にいる、大学教授の伯父さん(母親の兄)を見習え」と、言われて育ったそうです。
この伯父さんとは、政治学者で、日本初のノーベル賞選考委員や、スウェーデン王立アカデミーの会員を務めた、矢野暢さんなのですって!
でも、その伯父さん(矢野暢さん)は1993年に、日本の大学で初の、セクシュアルハラスメント(いわゆる、セクハラ)事件、通称・矢野事件で、話題となり、有田さん自身もよく、ネタにしていらっしゃいますね。
実は高学歴のくりぃむしちゅー有田哲平さん!
有田哲平(っ´-`c)ムニムニ… pic.twitter.com/lQErvI3kex
— 月夢 ナオ (@dream707070) August 2, 2017
社長の息子さんで、幼少期から裕福な、家庭で育った有田さんは、小学校1、2年生の頃には、日本舞踊を習っていたのだそうです!
その経験は、現在に全く生かされていませんが、一般家庭の男の子の習い事に、「日本舞踊」はなかなか無いですよね!
そして中学受験の末、研究実践校・教育実習校としての、役割を持つ国立中学校で、熊本県トップクラスの偏差値を誇る、熊本大学教育学部附属中学校に入学。
しかも高校も、熊本で1、2を争うレベルの、熊本県立済々黌(せいせいこう)高等学校。
更には現役で、明治大学法学部二部に合格!!
訳あって、明治大学には入学せずに一浪しますが、翌年には、立教大学に合格されたようですよ!
もちろん、有田さんはおバカキャラではありませんが、本当に学力が、高かったことが窺えます。
気になる、有田さんの血液型は・・・?
調べてみると、好奇心旺盛で自由奔放な、B型ではないかとの意見や、周囲に人が集まるタイプで、自由な考え方を持つO型との意見も見られました。
しかし実際は、血液型を調べていないので、「不明」ということです!
そして、有田さんご自身も、欧米人さながら、自分の血液型に興味はないそうです。
しかも、もし輸血が必要になって、申告したとしても、どうせその場で調べ直すのだから、今知る必要がないと思っているそうですよ。
なるほど、そう言われれば、そうかもしれませんね。
血液型は分かりませんでしたが、有田さんが、裕福な家庭で、真面目に育った、学力の高い方だったという、新しい面を知ることが出来ました。
テレビで見る有田さんとは、少しギャップがあるように思えますが、育った環境を知ることで、何事にもゆったりと構える、有田さんの持ち味に、妙に納得してしまいました。