
日曜もアメトーーク!
2時間スペシャルで、沢山笑いました~(*’▽’)
1つめのくくりが「パクりたい‐1グランプリ」
アンタッチャブルの山崎さん
FUJIWARAの藤本さん
中川家
千鳥
が若手のネタをパクりました。これは、かなりレアです。
そして、R-1ファイナリストである、ブルゾンちえみさん
インポッシブル
紺野ぶるまさん
霜降り明星
ペンギンズ
がじゅまる
といった若手芸人たちも大集合しました!
2つめのくくりが「ビビり‐1グランプリ」
あの芸人のビビり方がわざとらしい?!についての詳細記事はこちら!
👉アメトーーク!ビビり-1グランプリ!2017年3月26日
では、パクリ芸人の選りすぐりのネタを、見ていきましょう!
オリラジのネタを志田美未来さんがパクる!
前回のパクリ芸人にも出演し、頑張ってネタをパクっていた志田さんでしたが、今回もかわいかったです!
パクったのは、オリエンタルラジオ中田さんの「カッキーン!」のポーズ
照れながらも頑張る志田さんに、周りもメロメロでした。
インポッシブルのネタを、フジモンとザキヤマがパクる!
インポッシブルの定番ネタは、「でっかい昆虫と戦おう」シリーズ
今回は、フジモンさんとザキヤマさんが失格シリーズをパクります!
100m走で斜めに走りだして、柔道で一本取ったあとに、パンツをずらして、アームレスリングをしてるのに、志村けんさんのアイ―ンをして失格!
それが、フジモンさんとザキヤマさんの手にかかると、なぜかテンションが上がって、ボクシングの流れで、エドはるみ「コ―――!!!」
さらに、あるある探検隊や、ザキヤマさんのビートたけしさんも加わり、大笑い!!!
ペンギンズのネタを千鳥がパクる!
兄貴を演じる吉間さんの、声の渋さが評判だったりしますが、千鳥がやるとどうなるのでしょうか。
さすが千鳥!それ以上の面白さでした。
ってかネタやりながら笑っちゃってるのが、また笑えました。
がじゅまろのネタを、ザキヤマとフジモンがパクる!
がじゅまろといえば、ふんどし芸人
てっきりふんどしネタをやるのかと思いきや、かわいい、さくらんぼネタでした!
「サクランボでございます!」とネタで歌っていたのに、「あなたとあたしサクランボ~!」と大塚愛さんのさくらんぼの歌に変わっちゃってますけど、ザキヤマさん・フジモンさん!
アレンジの仕方が、さすがとしか言いようのない、実力の差をみせつけた感じでしたね。
ネットでも、このネタが一番面白かったという人が、結構いました♪
ブルゾンちえみのネタを、フジモンがパクる!
https://twitter.com/majiuke_9/status/846295388269129728
「どーも、フジモンウーマンです。」
「この世の中にガムは何枚あると思ってるの!?」
「35億!」(笑)
いやいやいやいやいや!!
フジモン本当に面白いですね。そしておネエっぽい演技が似合います♪
ねっとりした感じが、ブルゾン姉さんの雰囲気と似てて、さらに上をいってました。
ブルゾンちえみのネタを千鳥がパクる!
大悟さんが、シャツを開けてちょいセクシー。
セクシーにバシッと決めるのが、このネタの面白い所ですが、千鳥のぐだぐだな、わけわからない感じも、本当に面白かった~!
中川家もさすが、なんでもできるんだな、って実力を見せつけてましたね。
「パクリたい1グランプリ」は、本当に好きです。
1粒で2度おいしいって感じですね!
若手芸人さんにとっても、それを上回って面白くするベテラン芸人さんにとっても本当にいい企画だと思います。
アメトーーク!つい甘いもの食べちゃう芸人の詳細記事はこちら!
👉アメトーーク!つい甘いモノ食べちゃう芸人!2017年4月16日
甘いもの好きにはたまらない保存版の内容です!!